さちブログ

パニック障害、アスペルガー、場面緘黙を抱えながら、自己肯定感を持てるようになるまで綴るわたしの日記。

『季節の変わり目ウツ(秋編)』で、わたしが「やれた事」、「やれなかった事」。

せっかくなんで、『季節の変わり目ウツ(秋)』で苦しんだ、この1ヶ月、

「やれた事」と「やれなかった事」を書き出してみました。

 

 

【やれた事】

 

・寝る。

※夜は寝れなかった。

でも、寝れるだけで、いい事。

この時は、昼夜逆転しても、気にしない。

 

・食べる。

※食べれない物とかは出てこなかった。

以前、数回、「3日間、プリンと野菜ジュース」だけしか受け付けないとかあった。

食欲はあって、お腹はグーグー鳴るのに、何故か口に入れれないという、

あれは、辛かった‥‥‥‥‥

 

・買い物

※お弁当の買い出しの為もあるけど、

食料品売り場や、生活用品売り場、本屋、百均を、ぶらぶら歩いて回るのが、大好きなので、

趣味とストレス解消を兼ねてたので、行けた。

 

ナンプレ

漢検や英語の勉強はできなくなったのに、何故かこれは楽しくできた。

本当に、ただの趣味だったから?

1~9までの数字だけを書く、単純さから?

 

・ゲーム

※パソコンの「物探しゲーム」。(「G5」さんの『Sherlock』)

敵と戦ったり、相手と争ったりするのは、できなかった。

 

YouTubeで、新しい動画を観る。

※いつも観てる10分くらいのアニメ(「Plott」さんの『テイコウペンギン』と『ブラックチャンネル』)と、

何かヒントはないかと、「自己啓発の本の紹介」してるのばかり観てた。

 

画面を見ると、光でしんどいので、目をつむって聞き、

たまに、見ないと分からない時、巻き戻して観てた。

 

・歌を歌う

※カラオケで、自分の歌を録ったら、思った以上に酷かった時以来、練習してた。

マンションなんで、小さい声で。

歌は、シンプルに元気になる。

 

そういえば、YouTubeには、有名な歌には、「歌詞無し、ドレミの音程付き動画」とか、出してくれてるのを知った

(正式な言い方知らないので、分かりにくかったら、すみません。)

 

歌詞が無いのは、かえって聞きやすかったのもあって、繰り返し聞いてた。

 

歌は、まだ上手くなってないが‥‥

 

もういっそ、上手くなるまで、経過をブログにしてしまおうかとか、悩んでいる。

(その方が、上手くなる気がする)

 

・薬を忘れずに飲む。

※いつものように、たまにうっかり忘れる事はあっても、数日忘れる事はなかった。

 

・体重計に乗って、ノートにつける。

※着替えるついでとか、まだ、服を脱いでも寒くない気候だったのもあって、

ほぼ毎日、できた。

百均で、予め、体重やBMIの欄がある、つけやすいノートを買ってたのもよかった。

 

・ノートに、薬や食べた物、心身の調子などを、簡単に記録する。

※さっきの「体重」のノートの1/3に「メモ欄」があったので、

毎日、その日のページを開きっぱなしにして、横にシャーペンを置いてたら、

結構忘れずに付けれた。

 

・16時間断食

※別ブログで、経過報告をやっていたが、 

(やまねブログ https://yamane-syachi.hatenablog.com/)

ブログは書けなくなってしまって、ストップしてしまったが、「16時間断食」そのものは、続けてれた。

 

食欲だけは、凄いあったので、

「1日8時間の間は、何を、どれだけ食べてもいい。」

というのは、丁度良かった。

 

後、食欲はあっても、1日3食は、いつもしんどくて、無理して食べていたので、

(寝てる時間が長いから、3食食べようとすると、お手洗いに起きた時、ついでに食べて、また寝るとかしなければいけなかった。)

1日無し~2食を、好きに選べるのは、ウツ状態では、食事へのプレッシャーがなく、良かった。

 

ついでに、2㎏痩せた。

 

 

【できなかった事】

 

漢検

※どうしても、1文字も書けなかった。

別のブログで、「2月の漢検」受けるつもりで、勉強の様子を書いてたが、

(やまねブログ https://yamane-syachi.hatenablog.com/)

進まないまま、申し込みの11月がもうすぐになってしまったので、

またできるまで、お休みするつもり。

 

・洋楽

※何言ってるか分からないので、無理だった。

これも別のブログで「洋楽で英語の勉強」てやってたが、全く進まなかった。

(やまねブログ https://yamane-syachi.hatenablog.com/)

 

・アニソン

※というか、オタクなのに、アニソンも聴けなかった‥‥

声優さんの、パワーある声が、精神がしんどすぎる時には、辛かった。

 

・漫画、アニメ

※ものによるが、何故かダメになった。(オタクなのに)

というか、何で好きだったのか、よく分からなくなった。

この状況を打開しようと、漫画形式の医療や自己啓発本を読もうとしたが、

こちらは、全くダメだった。

 

・ワクチン、B型事業所の体験

※前日に、急に気温が下がって、風邪を引きかけてたのもあるが、

精神が大不調なのに、体も不調だと、全く行けなかった。

 

・ブログ

※書きたい事はあるのに、何故か、キーボードに手を置いても、手が動いてくれないという、

よく分からないが、頭と手までの間で、混線してて、上手く伝わらないみたいな状況になった。

(単語1つくらいなら打てたので、検索はできた。)

 

まあ、キーボードに、こんな長文を打つのは、高校生の時、「ワープロ」の資格を取った時以来なんで、比較にならないのだが。

※丁度30年くらい前

 

・悲しくて、辛いのに、涙が出ない。

※「ウツの酷い時」って、泣きたいのに、涙が出そうなのに、なんか、涙腺に栓がしてあるみたいで、何故か出てこないという、謎症状が現れる。

 

今日、久し振りに、思いっきり涙が出て、泣いた。

「良くなってきたんだ」と、うれしかった。

 

~~~

 

思い付く限りでは、こんな感じでした。

 

 

たかが「1ヶ月」ですが、

苦しんでる本人には、「半年」くらいの体感時間でした。

 

 

「もう、このまま寝たきりになって、一生動けないのでは‥‥?」

という不安と恐ろしさで、ずっと辛かったです。

 

 

でも、『季節性』のものは、その季節が過ぎ去れば、ちゃんと回復してくれるものです。

 

 

あ、後、個人的に、《絶対やってはダメ》だと感じたのは、

【「時間の使い方」の本や動画を観る】

です。

 

「時間は、有限ではない。」

とか、

「今が、人生で一番若い時。」

とか、

「迷っている間に、即実行できる者こそが、最終的に成功者になれる!」

とか、

 

いま、“絶対にできない事” を言ってきます。

※勿論、著者やクリエーターの皆さんは、『心身ともに元気な人向け』に、発信しています。

何も悪くはありません。

 

 

でも、「季節の変わり目ウツ」で、心身共にやられて、判断力も鈍っている時に、これを見てしまうと、

「何て自分はクズなんだ‥‥」

と、自分ディスが、止まらない結果になり、果ては、[希死念慮]まで出てきます。

希死念慮‥‥「死にたい」と思う事

 

 

こういう系のは、見ないようにした方がいいです。

 

万一、見てしまった際は、

「気候が安定して、元気になった時に、やってみよう」

と思うのが、わたしには、一番効果的でした。