さちブログ

パニック障害、アスペルガー、場面緘黙を抱えながら、自己肯定感を持てるようになるまで綴るわたしの日記。

継続力の見直し。(振替り)

8月の終わりに、「コロナのワクチン接種」があるので、今わたしが続けてる『ブログ毎日更新』の<継続力>の見直しをする事にしました。

 

 

以前紹介した本【30日で人生を変える「続ける」習慣】(著者:古川武士さん)には、

「ブログを書く」といった《行動習慣》が定着する1ヶ月の間に訪れる、「やめたくなる時と、その脱し方」が載っています。

どこかで、『インプット(本を読む)した後、アウトプット(ノートなどに書き出す、人に説明できるか聞いてもらう)すると、より理解が得られる』と聞いたので、ちょっと まとめてみました。

 

 

《行動習慣》

 

1日~7日(最初の1週間)

【反発期】‥やめたくなる。(挫折率42%)

[脱し方]‥とにかく続ける。(※途中まででもいい)

 

①ベビーステップ(小さな目標)で始める。

※「取り敢えず、〇〇だけでもやってみよう」

※最初から、高い目標でやりすぎない。

例)1日目「毎日1時間、走るぞ!」

  →3日目「しんどいな‥毎日5分からにして、慣れしていこう

 

② “シンプル” に記録する。(頑張りを可視化する)

例)ダイエット→日付と体重だけを記録する。(食事とか、少しでも面倒だと思ったら、記録しない)

  節約→家計簿をつける。(お金が合わなくても気にしない。何に、どれだけ使って、どこが削れるのか知る為の家計簿だから)

 

<注意事項>

①一つの目標につき、習慣化する事は、一つに絞る。

例)✕ダイエット‥食事制限と筋トレ

  〇ダイエット‥食事制限だけ

 

②有効な1つの方法に絞る。

例)✕英語学習‥朝、問題集を解く。昼休憩、単語帳を眺める。夕方、リスニング、寝る前、単語を覚える。

  〇英語学習‥問題集を解くだけ。

 

③結果より、行動できた事に注目する。

※結果にこだわりすぎない。

 無理はしない。

(途中で、思ったより結果が出なくなってきたからと、無理な予定を立てると、途中で疲れて、挫折する。)

 

 

簡単にまとめてみると、こうです。(わたしの理解力が正しければ)

 

まず、【反発期】は、以前の「今日のアニメが、凄いタイムリーだった件について。」で脱したので、大丈夫ですね。

 

‥‥というか、これ、15日の投稿ですね‥‥

2週間以上、いっちゃってますね‥‥

わたしは人より、習慣化するのが遅いんでしょうか‥‥

 

取り敢えずは脱したので、その時した対策も、振り返ってみたいと思います。

 

 

《行動習慣》

 

1日~7日(最初の1週間) ※わたしは15日掛かった

【反発期】‥やめたくなる。(挫折率42%)

[脱し方]‥とにかく続ける。(※途中まででもいい)

 

①ベビーステップ(小さな目標)で始める。

パソコンゲームの「月間イベント」をなるべく早く終わらせる為に、3ヶ月前から、

「毎日1日1回以上はログインして、『ログインボーナス』やその他の報酬だけでも集めておく」をやっているので、

これを利用して、『報酬を受け取った、又は、その後ゲームしたら、そのままパソコンを閉じずに、ブログを開く』をする。

 (※ここまでは絶対にする)

 ↓  もっと できそうなら

②ケータイやメモ帳にメモしてある事を、“取り敢えず”「下書き」にメモし直す。

 ↓  もっと できそうなら

③ “取り敢えず”「記事を書く」を開いて、“取り敢えず” 今日した事や、思い浮かんだ事を、“1文字” でもいいから、打ってみる。

 ↓  もっと できそうなら

④無理なら無理なら、もう一度「下書き」を見て、書けそうなのを選ぶ。

 ↓  もっと できそうなら

⑤それでも無理なら、その時はやめる。

 ↓  休憩

・暇つぶしに動画を観ようと思った時、“ついでに” ブログも開く。

・フッと書けそうになったり、書けそうな題材が浮かんだ時、パソコンを開いて、書く。

・トラブルが起こったら (書いたものが何故か消えた、風邪を引いて体調が悪い) 、それをネタにすればいい。

 

 

② “シンプル” に記録する。(頑張りを可視化する)

記録は、この「ブログ」そのものですね。

「シンプル」かと言われたら、シンプルではないです。

話を短く、要点だけまとめるのが、そもそも不得意なので‥‥

この記事だけで、もう、4時間くらい掛かってますからね‥‥(普段は2時間くらいです。)

 

これは、「そのうち上手くなるだろう。」と思ってやってます。

「ならなかったら、それは変えられない部分 (才能がない) なので、仕方ないかな」と思うようになりました。

まあ一応、毎日しんどくならない程度に、推敲はしてます。

そのうち余裕ができれば、文章の書き方の本とか読んで、勉強したいですね。

今やると、無理がたたって、絶対挫折するから、やりません。

 

後は、「体調が悪い時は、それをネタにして、短く書いて終わりにする。」というルールを、後付けで設けたら、大分楽になりましたね。

 

 

<注意事項>

①一つの目標につき、習慣化する事は、一つに絞る。

まあ、「ブログの毎日更新」だけなんで‥‥元からできてますね。

 

②有効な1つの方法に絞る。

これも「ブログの毎日更新」だけなんで、元から1つですね。

 

③結果より、行動できた事に注目する。

※結果にこだわりすぎない

 無理はしない

(途中で、思ったより結果が出なくなってきたからと、無理な予定を立てると、途中で疲れて、挫折する。)

 

‥‥ああ‥‥これは、「アクセス数」付き出したら、まだ1日1~2人とかなのに 、

急に、自分の書いた物が、滅茶苦茶恥ずかしくなって、異常に自信を落として、

「人に見られてるのだから、もっと読みやすい物を!もっと面白く!」と、最初からできもしない事を、延々と気にし出して、

でも書けなくて、「もう恥ずかしいから、やめよう‥‥」ってなった時のですね。

 

まあ、これも乗り越えましたので、次の【不安定期】を見直してみたいと思います